幼稚園生活発表会・亀津中学校持久走大会

12月14日(第二土曜日)亀津小学校付属幼稚園の生活発表会に来賓として出席した。集団生活を通して学んだ成果を音楽、劇~を通して発表した。幼い子らが懸命に暗記し、全体の流れをつかんで演じるミュージカル風の演出。「私の宝物」個性豊かな発表でした。先生方のシナリオのすばらしさにも感動しました。

亀津中学校のロードレース大会は以前の県道から大原線をUターン3kmだそうです。

\女子が最初にスタートし、最終ランナーがゴールイン(その前にスタート合図~後2~3分待ってほしかった)。次いで男子坂道を駆け上がりUターンする。

思い出します亀津中在職中に9年のうち7回チャレンジしました。平成1年から9年。当時は県道です。学校から南区の現在のコンビニ、16m通り、亀津大橋前を徳之島高校前を通って学校まで5km。苦しくも楽しい時代でした。

 

 

芋堀の事前準備完了、明日から芋を掘り起こし開始・・・

12月13日金曜日、芋の花です。芋の葉を除去し、機械で堀り起こす準備でした。育成会も平日のため福岡さんと一緒にしました。明後日15日が楽しみです。子どもたちとのふれあい農園「芋堀大会」です。

ふれあい農園は区民が関わり、学んで実践に移すことを「体験」する「場」です。理解や知識のみでなく「より深くかかわる営み」が大事だと思っています。

農地保全活動~世界自然遺産は島民の自覚から

農地保全活動の除草作業を耕地課と連携して実施した。

あいにくの雨天だったが200mほど実施。カーブなど見通しもよくなった。

だが、空き缶や弁当などポイ捨ての多いこと。世界自然遺産を島民がよく理解していない結果だろう。

上からいただいたものでなく、先人が守ってきた自然遺産です。世界に誇れる「世界が承認」した遺産です。行政や一部のガイドの指定ではありません。環境は大事に子々孫々連綿とつながなくてはなりません。「これから」の思いを強くしたいものです。空き缶ゴミは過去の物として、未来志向できれいなふるさとを守りましょう。

ゆめ・ときめき・ねんりん芸能大会

11月24日 ゆめ・ときめき・ねんりん芸能大会

「誇れる徳之島の歴史」と題して講演させていただきました。人物は特に横綱朝潮の動画を観てもらいました。勝った瞬間に拍手が起こるなど蘇る巨人「朝潮」はまさに誇れるシマンチュでした。

亀澤さんのフラ、支那の夜 素敵な踊り(ダンス)でした。

先史、あまんゆ、なはゆ、やまとゆ、アメリカゆ、を短時間で語りました。薩摩と奄美、光と陰など西郷を通して理解してもらうのにはじっくりと伝えるべきでしたが短時間故、厳しかった。

徳之島町文化祭に三線愛好会結 意見口説 、そして忘年会

11月23日徳之島町文化祭で三線愛好会結は意見口説を発表した。島の伝承する島唄の一つです。沖縄から伝わった十番口説きの徳之島バージョンです。新しいユニフォームです。襟を更につけてオンリーワンのユニフォームになりました。11月24日忘年会 楽しい歌と踊りで5時間もの忘年会!良かった来年も頑張りましょう。