芋植え

6月28 ~29 日 雨天のため延び延びになっていた芋植えを強行実施。

耕耘も福岡輝男さんがびっしょり濡れながら行い、土砂降りのため芋植えは翌日月曜日夕方にした。

残念ながら悪天候で子ども会、高齢者クラブ多くの参加を得られなかった。

12月の収穫時は多くの参加で芋掘りを楽しみたい。

大瀬川河川の清掃・草刈り奉仕作業を北区・中区合同実施

本日19日、早朝から8時30分まで北区中区合同の「みんなの水辺サポート」大瀬川清掃作業を実施。

子ども会から高齢者クラブまで60余名の参加者でした。草刈り機も13台稼働、子どもたちは空き缶や廃車自転車や壊れた傘などを拾いました。終了時に集まり代表して「みんなの水辺サポートに登録しました。大瀬川の美化、きれいな河川を維持し、そして大瀬川の反乱を防止するためにも草が生えるために土砂が堆積し底が浅くなる危険性を除去。同時に県へ寄り州の土砂撤去要望」などを訴え、確認し合いました。なお終了時には子どもたちもすでに解散しており記念撮影は一部の大人だけでした。(すみません)。

ゆめ・ときめき・ねんりん芸能大会

11月24日 ゆめ・ときめき・ねんりん芸能大会

「誇れる徳之島の歴史」と題して講演させていただきました。人物は特に横綱朝潮の動画を観てもらいました。勝った瞬間に拍手が起こるなど蘇る巨人「朝潮」はまさに誇れるシマンチュでした。

亀澤さんのフラ、支那の夜 素敵な踊り(ダンス)でした。

先史、あまんゆ、なはゆ、やまとゆ、アメリカゆ、を短時間で語りました。薩摩と奄美、光と陰など西郷を通して理解してもらうのにはじっくりと伝えるべきでしたが短時間故、厳しかった。

徳之島町地区対抗駅伝大会!北区5位 メンタルと筋持久力

第7回地区対抗駅伝大会(平成の初期は駅伝大会が年代別で行われていた~私も神之嶺小入り口県道から当時のチップ工場・今のアートサンポウ前中継地点の坂を走った~が道路工事で中断スポーツ大会へ移行、再び小中高青年中心に復活)は11月10日12時花徳小学校で開会式が行われた。

必勝を期して記念撮影。惜しくも上位入賞はできなかったが年間通して中距離を走っていない子どもたちです。善戦健闘しました。駅伝は己との戦いです。孤独です。しかし走った人にしか味わえない達成感と次頑張ろうという闘志が漲るスポーツです。私も沖永良部フリージヤマラソンでは子どもと5キロ・10キロコースを走ったり楽しみました。青年時代から亀津中学校の持久走大会(9年間で7回走った)48歳まで中学生と競いました。コース、呼吸の仕方・・・選手の皆さん、お疲れ様でした。

スポーツでその後も卓球部では2キロ走ってから卓球練習に入りました。メンタルの持久力はやはり筋持久力とバランスよくなければ、との思いでした。県大会優勝(1999年度伊仙中女子)・全国選抜大会出場は毎日の2キロノルマからでした。

ふれあい農園。落花生の収穫・除草

7月に植えた落花生。収穫です。行事が多く参加者は少なかった

「落花生ってこんな風にできるんだね!」親も子供たちも感嘆の声。ゆっくりと引き上げると

落花生が5~10個要するに20の豆が出てくる。不作の理由は、除草をこまめにしなかったため、草に邪魔されて花が土中に届かなった。光合成が不足。また、畝を高くしなかったことがあげられる。

学習をさせてもらいました。この後にじゃがいもを植える計画です。12月には芋堀があります。区民のふれあいの場になっています。

北区第1回カラオケ大会

11月3日 文化の日 行事です!新規

愛好会主催Gゴルフ大会(13時~15時)終了後、第1回北区カラオケ大会(15時30分~18時30分)を実施。

前日から料理つくりに奮闘された女性連の皆さんありがとう。

アンプの不具合が出て急遽、連絡し代替のアンプが到着(保証期間内で安心)

賑やかにテーブルも鮮やかに配置しお一人1曲。ダンスにもみなさん積極的、マンボを踊っていました。

島民劇 「この町で」

島民劇「この町で」を鑑賞した。

久しぶりに帰ってきた娘が泥酔して、彼氏がいることを打ちあける。父親(北区の保久幸仁さん)は、可愛い娘を離したくない。

苦悩する父親だが周りの青年家族がサプライズ結婚へ。おじいとおばあ。持病をもつばあちゃんが倒れる。過去の思い出。

出会い、別れ、井之川の夏目おどり。我が家で死を迎える~孫の誕生。ミュージカル風な演出、シマンチュが演じる。赤土文化が戻ってきた。戦後米軍統治下の中で芽生え育った赤土文化。それは各集落(シマ)にあった。

金をかけず、島の青年たちが時代劇や犬田布騒動を演じ「日本復帰」さえも勝ち取った、不屈の明星の劇団が島々にあったと聞く。

島民劇を「わきゃシマ劇」に育てたいものだ。「わきゃシマ物語」として。

ふれあい農園 除草作業子ども会・育成会

10月20日 日曜日 芋植え・落花生を植えたふれあい農園の除草作業を早朝行った。

保護者の参加者は少なかったが、役4分の1ぐらいは除草できた。

収穫は来月落花生の収穫、12月に芋の収穫です。それまでの管理作業に協力が欲しいです、よろしくお願いします。サシ(シロバナセンダンソウ)が多いのです。