天城町保健会研修会講師として 「島の歴史から学ぶ 誇りと感動 自己肯定感」

N先生が従妹に送ったメールから

本日の幸多先生のご講話、大変勉強になりました。『徳之島の人たちこそ自然遺産』と仰っており、子どもたちにも是非聞いてほしいと思う内容ばかりでした✨歴史を知ることが自己肯定感や自尊心にこんなに繋がるんだということを改めて感じることでした🌷

😊闘牛の歴史を知ることが生徒理解に繋がる、徳之島の人々が世界遺産という一つ一つのお言葉に涙が出そうでした。自己肯定感や自己有用感はそこから育まれるんだなぁと先入観なく歴史を正しく理解することの大切さを感じました。出席者の方々も大変勉強になり貴重なお話が聴けて良かった、時間が足りなかったのでまた職員研修等でゆっくりお話が聴きたいと言っておりました。
この度は本当にありがとうございました。
今度ともよろしくお願いいたします😌🌷

教育長、各学校長、養護教諭、保健所、スクールカウンセラーなどの天城町学校保健会の方々対象です。

詳細なアマンユ、ナハユ、ヤマトユ、アメリカユまでいかなかったが、これまでの実践から多くを語れたのではないか。75分語ってあと質疑だった。こどもたちのバックグラウンドからアイデンティティ、自己肯定感を獲得させる。より深く寄り添うための話。モチベーションをどのように高めるか、小さな達成感を、遠い目標も小さく区切って、等々。闘牛文化も語ったし、天城町での戦争遺跡、古銭。

出席者の反応も気になりましたが思うことや伝えたいことの半分はできたと思っています。児童生徒へのアドバイスや先生方の今後に少しでも参考になれば幸いです。これからも教職員へのフィールドワークや職員研修への参加を機会があれば続ける所存です。よろしく!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください